感染・安全委員会合同勉強会開催
院内会議室にて、感染委員会と安全委員会の合同勉強会を行いました。 第一部は感染を防ぐための「手指衛生について」をテーマにテルモの方よりご講義いただきました。 手洗いにおいて、
◎患者様に接する前後はもちろん、患者さんの周囲の物品に接触した後も手洗いが必要
◎石鹸+流水による手洗いに加えてアルコール製剤をしっかり擦り込む(ジェル状が垂れなくてよい)
◎手洗い後は手の表面に水滴が残った状態にはせず、完全に乾燥させてから次のケアに取り掛からなければならない
◎手指衛生を遵守するためにポシェット型の携帯消毒剤を一人ひとりが持ち歩くとよい
などのお話がありました。
第二部はファイザーの方より「針刺し事故対策・事故後の応急対応」についてお話しいただきました。
事故の未然防止策として
<ハード面>安全機能付き器具の導入、耐貫通性容器の配備
<ソフト面>鋭利な機材の適正使用や廃棄の訓練
があります。
万が一針刺し・切創事故が発生してしまった場合、直ちに処置を行い、 再発防止のために職員全員が事故の情報を共有することが大切とのことでした。
現在スタッフ募集中です。
ますらをとの合同消防訓練を行いました
クリニック内で発生した火災を想定し、避難訓練を行いました。
訓練後消防署の方の講評より、報告・伝達ができていなかったとのお言葉をいただきました。
今後の改善点として受け止め、ひきつづき職員の防災意識をたかめていきたいと思います。
・隊長による指導のもと自分の役割を確認
・車いすの患者様をシーツにくるんで搬送
・エレベーター使用不可のため外階段を使い避難
・消火器を実際に体験
外来待合室が新しくなりました

書籍コーナーも以前より充実し、広く見やすくなりました。
お待ちの間もリラックスして過ごしていただけるようスタッフ一同気持ち良い空間づくりに努めたいと思います。
現在スタッフ募集中です。
当院で一緒に働いてくださるスタッフを募集しております。
募集職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
雇用形態 | パート |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
年末年始の診察時間につきまして
年末年始の診察時間につきまして
12月29日(火)午後~1月3日(日)は休診いたします。
1月4日(月)より通常診療を行います。
夏祭りを開催しました!
8月22日(土)に老人ホーム喜楽・デイサービスよしのにおいて夏祭りを開催しました。
当日はたくさんのお客様や施設の利用者様、クリニックの患者様が参加して下さり、予想を超える盛り上がりとなりました。
・デイサービスよしの 射的や綿菓子などの縁日も皆様に楽しんでいただけたようです
・職員による浴衣コンテスト
・最後は職員みんなで集合 取引業者様やボランティアスタッフの方々の協力もあり無事に夏祭りを終えることができました
H27年夏季お盆休暇について
夏季お盆期間中の外来診療につきまして
13日(金)~15日(土)は休診いたします。
人工透析は通常通り行います。
現在スタッフ募集中です。
当院で一緒に働いてくださるスタッフを募集しております。
募集職種 | 臨床工学技士、正・准看護師、臨床検査技師、透析看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
現在スタッフ募集中です。
住宅型有料老人ホーム さくらガーデン喜楽で一緒に働いてくださるスタッフを募集しております。
募集職種 | 看護職員、介護職員、サービス提供責任者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員、パート |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |