年末年始の診療について
平成28年12月30日~平成29年1月3日 外来休診
人工透析は通常通り行います。
プラセンタ注射について掲載しました。
詳しくは「健康アドバイス」をご覧ください
現在スタッフ募集中です。
当院で一緒に働いてくださるスタッフを募集しております。
募集職種 | 医療ソーシャルワーカー(新卒求人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
募集職種 | 臨床検査技師(新卒応募可) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
募集職種 | 看護師・准看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※パート希望の方応相談 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
募集職種 | 作業療法士(新卒求人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
募集職種 | 理学療法士(新卒求人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
募集職種 | 介護福祉士(新卒求人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
お盆外来休診について
H28年の夏季お盆休暇につきましてご案内申し上げます。
外来は12日(金)~13日(土)休診、15(月)より通常通り受診していただけます。
よろしくお願いいたします。
8月より髙橋則尋先生が院長に就任します。
8月1日より現副院長である髙橋則尋先生が、院長に就任することになりました。
現院長の秋山和己先生は理事長職に傾注いたしますが、引き続き医療にも携わってまいります。
各医師の診療時間の変更はございませんので、今後も新体制のあきやまクリニックをどうぞよろしくお願いいたします。
現在スタッフ募集中です。
当院で一緒に働いてくださるスタッフを募集しております。
募集職種 | 介護職員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
H28年特定健診の実施について
7月1日より特定健診の実施が始まります。実施時間をご確認の上、事前にご予約ください。
特定健診実施時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
11:45~12:30 | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~15:00 | ○ | × | × | × | × |
14:15~15:00 | × | × | ○ | × | ○ |
14:30~15:00 | × | ○ | × | × | × |
15:30~17:00 | ○ | × | × | × | × |
就職フェアに参加してきました
6月27日、高松市のサンメッセにて行われた就職フェアにブースを出しました。 全体の参加者は多くはなかったものの、当法人のブースにも数名の方が訪問してくださいました! 中途採用はもちろん、新卒の方も大歓迎ですので、求職中の方はぜひスタッフ募集ページをご覧ください。
現在スタッフ募集中です。
感染・安全委員会合同勉強会開催
院内会議室にて、感染委員会と安全委員会の合同勉強会を行いました。 第一部は感染を防ぐための「手指衛生について」をテーマにテルモの方よりご講義いただきました。 手洗いにおいて、
◎患者様に接する前後はもちろん、患者さんの周囲の物品に接触した後も手洗いが必要
◎石鹸+流水による手洗いに加えてアルコール製剤をしっかり擦り込む(ジェル状が垂れなくてよい)
◎手洗い後は手の表面に水滴が残った状態にはせず、完全に乾燥させてから次のケアに取り掛からなければならない
◎手指衛生を遵守するためにポシェット型の携帯消毒剤を一人ひとりが持ち歩くとよい
などのお話がありました。
第二部はファイザーの方より「針刺し事故対策・事故後の応急対応」についてお話しいただきました。
事故の未然防止策として
<ハード面>安全機能付き器具の導入、耐貫通性容器の配備
<ソフト面>鋭利な機材の適正使用や廃棄の訓練
があります。
万が一針刺し・切創事故が発生してしまった場合、直ちに処置を行い、 再発防止のために職員全員が事故の情報を共有することが大切とのことでした。