お盆外来休診について
H29年の夏季お盆休暇につきましてご案内申し上げます。
外来は14日(月)、15日(火)休診、16(水)より通常通り受診していただけます。
よろしくお願いいたします。
感染・安全委員会合同研修会を行いました。
7月14日(金)感染・安全委員会の院内合同研修会を行いました。
安全委員会では「転ばぬ先の杖!転倒・転落の危険なポイントを確認しよう」として事例を元に危険なポイントを確認しました。事前に対策しておけば転倒・転落を防止出来る場合もあるのでスタッフ一人ひとりが常に危険であるという認識を持ち転倒・転落事故を防げるよう心がけます。
感染対策委員会では「感染性廃棄物」として分別方法や処理方法等を学びました。
「これぐらいならいいよね」という意識は持たず、正しい廃棄方法を実行し院内感染防止に努めたいと思います。
ますらをとの合同消防訓練を行いました。
6月23日(金)にクリニック内で発生した火災を想定し、避難訓練を行いました。
今回は日中と夜間の想定で行いました。 また新入職員は消火訓練や救助袋による避難訓練も行いました。
実際に体験すると防災意識がより一層高まりました。
今回の訓練での反省点を活かし、今後も職員一同で防災活動に取り組んでまいります。
髙橋医師休診のご案内
5月13日(土)、6月17日(土)休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
秋山医師休診のご案内
6月10日(土)休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
平成29年4月1日より診療時間、外来診療医が変更となりました。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 | 9:00~13:00 | 秋山 高橋 |
秋山 高橋 |
秋山 高橋 |
高橋 | 秋山 高橋 |
秋山 高橋 |
15:00~18:00 | 高橋 | 秋山 | 秋山 高橋 |
高橋 | 秋山 高橋 |
ー | |
泌尿器科 | 9:00~13:00 | 秋山 | 秋山 | 秋山 | 杉元 | 秋山 | 秋山 |
15:00~18:00 | ー | 秋山 | 秋山 | ー | 秋山 | ー | |
腎臓内科 | 9:00~13:00 | 高橋 | 高橋 | 高橋 | 高橋 | 高橋 | 高橋 |
15:00~18:00 | 高橋 | ー | 高橋 | 高橋 | 高橋 | ー |
※月曜日午後の診療は手術・検査の都合により診療開始時間が遅れる場合がございますので、お問い合わせください。
診療受付時間は終了30分前まで / 【休診日】 日曜・祝日
なお、診療担当が曜日・時間帯により決まっておりますが、ご希望の方は担当時間外も受診していただけます。
髙橋医師休診のご案内
4月15日(土)学会参加のため休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
現在スタッフ募集中です。
当院で一緒に働いてくださるスタッフを募集しております。
募集職種 | 生活相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
募集職種 | 介護職員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
募集職種 | 送迎業務・介護助手 |
---|---|
雇用形態 | パート |
募集要項および 応募要領 |
詳細についてはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ | 施設内見学も行っております。お電話にてお気軽にお問い合わせください。 TEL:087-815-8588(担当:浅井) |
喜楽のホームページをリニューアルしました!
住宅型有料老人ホーム さくらガーデン喜楽のホームページをリニューアルしました。ぜひ一度ご覧ください。
4月には施設のオープンから2周年を迎え、イベントを企画中です。
喜楽ホームページhttp://www.kiraku.bz/
感染安全合同委員会を行いました
ノロウイルスは12月~1月にかけての今の時期が最も発生しやすく、感染力も強い感染症です。
手指衛生の方法として、擦式の手指消毒薬は補助的なものなので、できるかぎり石鹸と流水による手洗いを行うことが望ましいとのことでした。
感染が疑われる方の嘔吐物の処理時には必ず使い捨てのマスクと手袋、エプロンも着用し、汚れた場所は次亜塩素酸Na溶液で消毒を行ってください。
写真のような汚物処理用のキットを備えておき、いざという時に使えるようにしておくのも大事です。
患者様の取り違えを防ぐ取り組みとして、来院時に何度も患者様のフルネームを確認するタイミングをもうけると同時に、患者様自身にも治療やお薬に興味をもっていただくことが予防につながるとのことでした。